今日は1日中文化祭でした。ってか、本番でした

今日は3年の出店と、ステージでいろいろやりました

前も言ってたけど、でり子のクラスは焼きそばを作りました

でり子は11時から作る班だったんだけど、ちょーどピーク時で

めっちゃ大変やった

男子が焼きそば焼いて、女子が接客とか野菜切ってた

あたしはキャベツ切ったりしてた

正直、あたしも焼きそば作りたかった…

で、ステージでは女装・男装したミス・ミスターコンテストがあった

1年生の女装した男の子がめっちゃかわいかった(・∀・)b

その子が1年のミスになった

やっぱりね〜〜〜〜!!!!

他にもカラオケとか、未成年の主張とか、バンド演奏とかいっぱいあった

うん、結構盛り上がったよ!!

焼きそばもいっぱい売れたし、赤字じゃなくてよかったね〜

とりあえず今日は、充実した日になりました
というわけで、今日は文化祭でした

つっても、今日の5,6時間目からで、午前中は文化祭準備でした

まぁ、準備の話はおいといて、メインの午後の話を書きます

今日の文化祭はステージで、1,2年のブラスの演奏、2年、チアの出し物でした

ブラスはねぇ〜、凄かったよ!!みんな上手になってて嬉しかった。

2年生はねぇ〜、気合い入ってた!!

順番に書いていこう!!

□2M1組

白雪姫の話を題材にした劇だった。つっても、たーらこー♪とかプーさんとか出てきて、内容ははちゃめちゃだった。でも、M科といったら、男子しかいないので、男子が女装したり、脚本も男子が作っているのでおもしろかった!!

□2M2組

このクラスは、本物の先生が出てきて、授業を受けるという設定の劇(?)だった。最初は四字熟語の話をしてるんだけど、だんだん内容がかわってきて、最終的には担任の先生が「抱いてセニョリータ」を歌って終わった。よくわからなかった…

□2I2組

みんなでパラパラ踊ってた。女子の服の気合いがなんともいえんかった…

□2I2組

あらかじめ撮影したクラスのビデオをスクリーンで流していた。2パターンあって、1コは「青春アミーゴ」をみんなで踊っていて、もう1コは「ポップスター」のエアボしている映像だった。始める前にちょいとトラブルがあって映像がなかなか流れなかったので、2年のM科がワッキーの真似をしだした。ナイス☆

□2A組

「チェリー」の合唱をみんなでしていた。そんなに本格的なやつじゃなかったけど、ぐっときた…

□2C組

どの学年もCといえば問題児&バカばっかりのクラスだけど、お祭りごとには絶対欠かせないクラスだ。今年も、先生VS生徒で会場を盛り上げた!!1チーム4人の4Rまであったので、1コづつ書いていこう

1Rは、早食い競争!!牛乳と魚を早食いしていた。でり子的にはBGMで流れていた「決意の朝に」は、ナイスチョイスだと思った。このラウンドは先生の勝ち!!

2Rは、おなじみの「たたいてかぶってじゃんけんぽん」だった。サタン(先生)の気合いが逆にウザかったけど、結構もりあがった。このラウンドは生徒の勝ち!!

3Rはカラオケ対決だった。まず先生から歌うのだが、なぜか会場から「せんせー、ラルク歌うんか!!?」っていう声が聞こえてきた。そして先生を見ると「うんw」って感じで、ニッコリ微笑んでいた。マジかよー、先生ラルク好きなの!!?一緒かよ…、プチ鬱。で、歌い出したのが「Link」!!熱唱でした。でも、会場はかなりの盛り上がり!!次に歌った生徒はカワイソウだった。生徒は「君という名の翼」を歌っていた。もちろんこの勝負、先生の勝利!!

4Rは、腕立て・腹筋勝負だった。この勝負をする先生は、なんとALTの先生(カッコイイ)だった。なんかもやしっ子だけど、先生大丈夫かなぁ〜、と思っていたら、相手の生徒!!めっちゃマッハで腕立て・腹筋をクリアした!!こりゃC名物(?)のずるい手ですね。こんなんじゃ勝負になんないよ…。ということで、この勝負は生徒の勝ち!!

で、2対2の同点になったので判定審査(誰が判定するんだよ)になった。その間にあまっていたCのみんなが「ザ☆ピース」を踊ってくれた。その中に去年、学年ミスターのS君がいた!!めっちゃカッコよかった!!!

そして、判定の結果、サタンのせいで生徒が勝利した!!(わけわからん…  負けた先生達は罰ゲームとして、小麦粉を顔にかぶって1発芸をしなければならなくなった。サタンのコマネチはスベっていた…。逆にALTの先生は1発芸の意味がわかってなかったみたいで、小麦粉かぶってスルーされてた。



で、いよいよおまちかね。チア部の登場!!チアの演技になると男子達は必ず舞台の下に移動する。ホント、おめーらエロやな。チアの子達出てきたら、「うわーむっちゃヤバイ」とか、ここでは載せられない発言ばかりしてた。「学園天国」の曲の時も、「ヘーイ、ヘイヘイヘーヘイ!!」ってむっちゃ叫んでた。キモイ。でもチアってチョーかわいいわぁ〜。あたしもあんな風にクルクル踊れるようになりたいわー(ムリ)


で、1日目終了。

無駄に長い日記になったしまった。

疲れた…

今日もバトン書けずじまい。

痴漢男

2006年8月31日 映画
心配しないでください

こないだTSUTAYAで借りてきた、DVDの題名です

この話は、痴漢に間違われたオタク男が、痴漢に襲われたと思った女性に恋をして

某ちゃんねるで、恋の相談をするっていう、『電車男』みたいな話です

   
     ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)<  オマエモナー!
    (    )  \_______
    | | |
    (__)_)


↑みたいのがいっぱい出てきて楽しかった(゜∀゜)アヒャヒャヒャヒャ

内容的には『電車男』のが面白かった

役者がよかったのかな??

でも、痴漢の役が電車より強気な感じで

どっちかっつーと、電車より痴漢が好き(役がね

バトンも書こうと思ったけど

日記テーマをどれにしようか悩むから、今日はこれだけ

んぢゃ(・∀・)/~~
昨日、LIVE行った時にかったグッズを開けてみた

したらなんと、ソーワルピンがあった!!(※ソーワルピン:粗悪品

いや、自分で言っときながら、実はそこまで悪くないんですけど…

まぁ、フーヨイピンぐらいかな(※フーヨイピン:不良品

で、電話して着払いで交換してもらうことになった

それで、さっき、くろ○こや○とに行ってきたんだけど

「コレ、着払いで送りたいんですけど…」って商品見せたら

『あぁ、わかりました…クス』

オイ、おめーさん…

クスってなんじゃいこらー(#゜Д゜) プンスコ!

いいやん、かわいいやんコレ

確かに、このHYDEの顔

夢に出てきて、うなされそうなくらい似てないけど

いいやん別に!!HYDEは悪くないー

悪くないんだー、わーん。゜(゜´Д`゜)゜。











。・゜・(ノД`)ヽ(゜∀゜ )アヒャヒャ
ふぅ〜、疲れた

久しぶりの学校だったけど、なーんかそんな感じもしなかったよーな…

1,2日に文化祭だから、今日は全校集会とかの後

ずっと文化祭の準備だった

でも、買い出しとか行かなくてよくなったので

結局暇だった

なので、友達とずっと喋ってた

ひっさしぶりに会ったので、めっちゃ話題がはずんだ







友1「やっぱ、発泡酒と生は全然違うよねー」

友2「うんうん、たまに生飲むと全然味が違うのー。もう、その後に発泡酒飲めなくなるよねー」

友1「だよねー。でもやっぱりあたしはサワーとかのが好きだな☆」

友2「あー、あたしもー。桃ジュース飲みたくて売って無かったときに、桃のサワー買うもん」

ぎゃーぎゃーぎゃー…

うん、全然ついていけん…

見事に会話はずまなかった…

でり子んちは真面目だから、お酒なんて飲ませてくれない…

一生懸命話題をそらせようとして

「ハンカチ王子かっこいいよね♪」とか言っても

友1,2「えー!!ってゆーか、優勝しなかったらあんなの全然話題にならないよね。もしうちの県の人があんなんやってても、誰も見向きもしないよ!!」

ぐっ…、逆にけなされた…

いいじゃん、かっこいいじゃんよー斉藤君

あれがタメなんだぜ!!なんか嬉しいじゃんよー

ってゆーか、発泡酒って何!!?ビールなの!!?

一緒なの!!?一緒じゃないの!!?味とかわかるもんなの!!?

ホント、おめーら大人だなぁ〜

やっぱりでり子は、

まだまだおこちゃまなんだと思わされる

今日この頃でした
ショコラさん!!マジでありがとうございます(つД`)

まさか本当に書いていただけるなんて、思ってもいませんでした!!

本当に嬉しいです☆

しかも、書いてくれてもコメント欄かと思っていたのに

わざわざ日記に書いてくださるなんて…

もお、ネエさんっ…。・゜・(ノ∀`)・゜・。って感じです(意味不

いやー、それにしてもそーいうワケですかぁ〜

そーですよねぇ〜、ひさよんも今のメンバーで旅してても

恋愛できないでしょーねぇ〜

田上君の彼女の話切り出したときも

男性陣は誰も見方っぽくなかったですし…

ましてや、横みーはこの状況についていけてない感じですし…

なるほど納得です!!

はぁぁぁぁ〜、それにしても恋愛って難しいのですね(´Α`)

でも、これででり子も

一つ大人になれました!!

ホントにどーもありがとうございました♪♪♪ d(`Д´)b♪♪♪






さてさて、今日のでり子といえば

釣りをしてました

ドラドというなーんかすごいのよねぇ〜、的な魚を釣りました

博物館に寄贈したらよろこばれました

あとは、虫を捕まえたりして

スローライフを送りました

うん

ゲームの中で(笑)

暇だったので「動物の森」してました

って、勉強しろよって感じですけど

させたいんだったら、でり子の部屋にクーラーをおいて下さい

かなり深刻なお願いです

もうすぐ夏も終わるけど

うまくいけば、でり子は地元に残って、家から大学行く予定なんで

4年ぐらいだけど、クーラーぷりーず

もしかしたら、5年か6年になるかもしんないしさ(( ´゜д゜`)えーーー

というわけで、今日のでり子でした。
タイトルつけるほどの日記じゃないんだよね、今日のは

っていうか、タイトルが思いつかなかっただけか

まぁ、いいや

今日は午後にイオンいって、おかんと夕飯買い物しました

今日はおとんがいないので、肉買って焼きました(おとんおってもできるけど…

その後、TSUTAYA行ってCDとDVD借りて帰りました

で、マッハ5ぐらいで録音して

エレクトーン行く途中でTSUTAYAに返しました




うん、このまま書き続けてもオチがないので

日記はここまでで

あいのりの話

総理…

おかえり(・∀・)

うん、それだけ

振られるのはわかってたから、そんなに言うことない

で…

ひさよん帰るのかよ!!!

聞いてねぇよそんな話!!

なんで??なんでなん??ねぇ、なんで??なんでなん??(しつこい

でり子の脳みそでは理解できんかった…orz

まぁ、いっか(゜∀゜)アヒャヒャヒャヒャ

難しいこと考えるのはめんどくさい…

だから…

ショコラさんに教えてもらおう!!(ウゼェ

いいですか??ショコラさん☆

と、いうわけで

問題は解決したので

寝ます〜
もう暑さも過ぎようとしている時期ですが

でり子の家では、未だにクーラー健在です

そこで今日はクーラーの使い方についてちょっと…

クーラーを使うと、はじめは涼しいのですが

だんだん寒くなりますよね

だからでり子は、クーラーをつけつつ

毛布をかぶります

そうすると、体感温度がちょうどになります

でもおかんは

「毛布かぶるくらいならクーラーけすよ!!」

と、怒るのです

だから思いました

クーラーを使いながら毛布をかぶるという行為は

上級貴族しか出来ない行いなんだと…(大げさ

でり子のような平民は、決してまねをしてはいけないことなんだと…

みなさんも、家の状況に応じて

正しくクーラーを使いましょう!!

それじゃあ、えすざくさんからバトンが回ってきたので

やっちゃいます!!

えすざくさん、2個も回してくれてサンクス☆

ネタのないでり子を気遣ってくれるのは、あなただけです(軽い思い込み

では、さっそく





【色バ?】

1、好きな色は?

青、緑、紫

2、嫌いな色は?

クリスマスカラーが苦手(クリスマスは好きだけど

3、携帯の色は?



4、あなたの心の色は?

モノクロ

5、次の6つの色に合う人を選んでバトンを回してください。(赤、青、オレンジ、ピンク、黒、白)

あ〜っと、誰でもどーぞ(投げやり…


音楽バトン

■コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量

入れてないです

■今聞いている曲

ポルノグラフィティ/ミュージック・アワー
(某妹が歌ってる…

■最後に買ったCD

ken/speed

■よく聞く、または特別な思い入れのある5曲

最近のお気に入りは

ken/speed
ポルノグラフィティ/タネウマライダー
木村カエラ/Magic music
福山雅治/Milk tea
スガシカオ/真夏の夜の夢

5曲ってかなりキビシイ…
あえてラルクはなしでw

■バトンを渡す5人

音楽好きの人〜、お願いします

友達の家で…

2006年8月27日 日常
今日は友達の家に、夏休みの宿題をしに行きました

まだおわってないのかよってツッコミは今はなしで…

で、最初の方はかなり順調にやってたんですけど

15時くらいになって

ちょっと休憩しよーよ、ってことになったので

ラルクのアジアツアーのDVDを見ました

見始めるとテンション上がって(でり子が

結局、ディスク2枚あるうちの

2枚とも見てしまいました…orz

ダメじゃん!!

で、結局まだ宿題終わってません

軽くヤバイ




今日はちょい短めでしたー

今日一日

2006年8月25日 バトン
携帯から離れませんでした

だって…、ねぇ??

メールこんかなぁ、と思って

もうちょっとで26日になりそうだけど

もうきませんね、こりゃ

残念

kenちゃんの"speed" show 行きたかったなぁ〜

当たった人、うらやましいです

じゃぁ、バトンやります





もしもバトン2

1:もしもあなたが犬になったらどうしたい?

 いい人に飼われて、スーパー犬になりたい(フリスビーとか

2:もしも人生をスポーツに例えると?

 トライアスロン

3:朝ごはんはお米?パン?

 昔は米だったけど、最近はパン

4:もしも一つだけ願いが叶うなら?

 んー、幸せな人生を送りたいってお願いするかな

5:もしも真夏の夜にパーティーをするならどんなことやりたい?

 浜辺でBBQして、その後みんなで花火したい

6:みかんと言えば何県産?

 愛媛県??だよね

7:もしも観葉植物になるなら何になりたい?

 ポトス(ゴメン、それしか知らん

8:不器用なままで生きていけると思う?

 そんなカッコイイ言葉ですまされるような人生は甘くない。って、自分がカッコイイこと言ってみた。不器用上等じゃコラー!!(何

9:もしもあなたがわがままと言われたらどうする?

 お前に言われたくないって感じになる

10:もしもヒーローになるならどんなヒーローになりたい? またどのような事をしたい?

 セーラー○ーン??いやいや、どっちかっつーと仮面ライ○ーみたいに一人で戦いたい。で、変身ポーズを自ら編み出して、流行らせる

11:もしも愛人が出来たら何歳がいい?

 カッコイイおじさまみたいな人がいいな。まぁ、この年で愛人つくるなら、40歳くらい??

12:食べても食べてもなくならない、あなたの嫌いな給食のおかずは何?

 柏餅

13:日曜日と言えば何を思い浮かべる?

 サザ○さん

14:もしもあなたが金庫破りならどんな金庫を破りたい?

 ル○ンみたいな感じの

15:0からでもはじめられるものと言えば何?

 何でも始めるときは0からだよ。出来るかどうか、やれるかどうかはやる気次第だと思う

16:彼女(彼氏)との初デート(ファミレスで)。彼女(彼氏)は少し遅れてくるけど、先に何を頼む?

 何も頼まないかな。水飲んでる

17:おじいちゃん・おばあちゃんになってもいざとなったら忍者みたいにすばやく横断歩道を渡れると思う?

 忍者かどーかは分かんないけど、事故りそうだったらそれなりに早く動けるんやないかな??わかんないけど…

18:このバトンを5人に回してね!

 どなたか、心の優しい方(笑)

寝言

2006年8月24日 日常
今日は14時くらいから17時くらいまでお昼寝をしていました

はい、寝過ぎです

これでも午前中は学校行ったんですよ

まぁ、担任の先生いなくて、結局何しに行ったかわからなかったけど…orz

で、お昼寝おわって某妹にちょっかいだしていると

『ねーちゃん、あのときなんであんな事言ったの??』

ん??アノトキ??アンナコト??

「なんの話??」

『だーかーらぁ、あの時「なんでこんなトコロで卓球するん!!?」って、言ってなかった??』

「えっ??だから何の話??」

『あたしがパックのジュースのゴミを捨てようとしたとき言ってたじゃん!!15時30分ぐらい。あの時起きてたんでしょ??』

「いや、知らないけど…。だってあたし寝てたじゃん」

『うん、だからあの時、実は起きてたんでしょ??』

「…??まったく記憶にないんですけど…」

『うそだぁ〜。だってねーちゃんのことつついて、起きてる??って聞いたら「うん」って答えたじゃん』

「えっ、それってもしかして寝言だったんじゃない!!?」

『えー!!?こんなにはっきりとした寝言言わないって!!それにねーちゃん半分目ぇ開いてたし』

ぎゃーぎゃーぎゃー…







なんだか知らんが、かなりオソロシイ事してたみたい

卓球するな??なぜ??

どんな夢見てたかとか全然記憶にないんですけど…

しかも、夢見ながら受け答えできる自分て…

その前に、目ぇあけて寝るってどんな特技だよ!!

そんな自慢いらねぇ〜よ

はぁ、眠れません

焼き肉パーチィ

2006年8月23日 日常
今日はいとこのお姉さんが東京から帰ってきたということで

また、親戚そろってご飯を食べました

今日はおかあちゃん達もリッチだったので

焼き肉を食べに行きました

初めて、とんたんと言う、豚さんの舌を食べました(グロイ

うん、うまうま(=゜ω゜=)

牛の舌と違って、かなり分厚かったけど

大きさは、サイコロステーキぐらいだった

レモン汁につけると最高だね!!





しばらくして、同い年のいとこが

「ねぇ、Hここにいない??」

ん??H??

Hと言えば、以前までここでバイトしていたでり子達の友達

てっきり辞めたのかと思っていたけど…

おかんらが注文したときに、それらしき奴が来たので、顔をのぞいてみると

確かにHだった

辞めたんじゃなかったのか

っておめぇ、金髪じゃねーかぁ!!

すげぇ変わったな、オイ

で、いとこと2人して顔を見合わして

どうやって話しかけるか話し合った

結局、お勘定の時いとこが話しかけられていた

でり子は見て見ぬふりしていた

別に仲が悪いわけじゃないけど

でり子的にあんまり好きな奴じゃなかったので…

今度からあこの焼き肉やに行くのは

極力やめようと思った
今日はkenちゃんのフライングCD買ってきました

初回限定だったからDVDついてて

プロモとメイキングついてたー

めろり(ノ´∀`*)

いやぁ〜、kenちゃん超かっこいい&かあいらしかったぁ〜

曲もよかったよー!!

さすがkenちゃんだよー

サビとかね、鳥肌もんだねこりゃ

今日は延々リピートで聴いてました

かなりの間、これしか聴かないかも☆





今、kenちゃんの公式サイトのBBSで2週間限定の

書き込みやってるから

自分も書き込もうかどうか、悩み中(´ε` )

kenちゃんともしかしたら絡めるかもしんないから

書き込めばいいじゃん、って思うかもしんないけど

なにしろ自分はチキンなんで

なかなか1歩踏み出すことが出来ない…orz

もうちょっと様子見てみようかちら
さぁ〜、久々に切り札です

まぁ、大げさな言い方ですけど、ただの習い事のお話です

先週はお盆でお休みだったので、1週おいてのレッスンでした

でり子と先生は、かれこれ8年以上のおつきあいになるので

レッスンをはじめる前は、かならず雑談をします

今日の雑談はLIVEの話をしました

先生も結構こっち系なので、話が合うので楽しいです

で、レッスンに入ったのですが

エレクトーンに使う、音源が入ったフロッピーがあるんですけど

それを先々週フロッピーを置いていってしまって、先生に預けていたんですけど

今週、先生もそれを持ってくるのを忘れてしまって

仕方がないので、教科書の曲ではなく

「月刊エレクトーン」という雑誌の先月号にあった

Aqua Timez の『決意の朝に』を軽く弾きました

メロディがちょいちょい難しかったけど

和音はそれほどでもないので

練習すればできるかなーなんて思ってます

まぁ、練習すればね♪









で、月曜日ということで

もう一つ、あいのりのはなし

総理…、あんたナイスキャラヨ笑

ボーリングとか、なんてオチがわかりやすいんだろ

ホント、上手なボールさばきでした☆

しかも、ちゃきに告りそこねてるし

頑張れー、まけんなー!!

あともう少しだぞー!!

お見合いまで

LIVE

2006年8月21日 音楽 コメント (1)
にゃこ(・∀・)

行ってきました!!

えへへへへへへへへへへっへへへえええへっっへ(キモッ

今からライブレポートまがいなことを書くので

わかる人にはネタバレだけど

興味のない人は、全然わかんないかも

まぁ、しょーがないよね☆(ひどっ

自分の自己満足なんで、許してください(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ







大阪はあいにくの曇り空。がしかし、すげぇファンの数!!(当たり前 みなさんHYDEの制服(赤色のチェックのミニスカにシャツ)着ちゃって、気合い十分でした。しょうじき何の宗教かと思ったよ

14時頃大阪城ホールに到着して、まずはグッズを買うことにしました。でもねー、すごい人だね。長蛇の列ってやつ??1時間ぐらい並びました。まぁ、わかってたことだけど、HYDEが会場限定で数量限定のグッズを販売する事にしたから、ファンの人も必死で早くから並んでたんだろーね。

途中、小雨降ってきたけど、1時間ぐらい並んで、ようやくグッズをゲットしました。でり子は、パンフとリストバンドとバックと数量限定のお菓子を買いました。そのお菓子の中にはカードが入っていて、ゴールドカードだとでかいHYDE人形がっもらえて、シルバーカードだとちっこいHYDEの人形で、ハズレカードだと何ももらえないという、ドキドキサプライズ付きのカードが入っています。もちろんでり子も友達もハズレカードでした。あぁ、残念(;つД`)

LIVEまで大分時間があったので、大阪城を見に行くことにしました。無駄に天守閣写メりました。やっぱり天気がよろしくないので、キレイに撮れませんでした。で、そこら辺にあったおみやげ屋さんでちょっと涼んで、開場時間ぐらいになったので会場に向かいました。

会場の外にはもうすごい人!!迷子になりそうでした。
ホールの中に入ると、教会のセットがとてもキレイだった。席はどこかと探していると、なんと、スタンドの1番後ろだった。
「ぎゃぼっ、遠い…。しかもHIROKI側かよ、KAZ側がよかった…orz」
こんな経験はめったにしないんだ、と開き直り、LIVEまでアホな会話しながら過ごした。

LIVEが始まる。666の時と同じ、クラシックの何かの曲とともに、スモークにまぎれてメンバー登場。
HYDEはサングラスをかけ、白のタンクの上に黒のノースリロングベスト。右手に黒×赤のFAITHリストバンド。黒のパンツはところどころダメージ加工があるものでした。(←らしーよ、よく見えなかったけど…

1曲目が始まる。すげー、カッケー!!最初は放心状態で聴いていました。しかし、2曲目になると周りの人の異変に気付きました。
「こいつら、全員棒立ちだ。全然動かねぇ」
1曲目はまぁ様子見でいんじゃねぇ??ぐらいで聴いてたけど、2曲目なんて明らかにノレる曲だよね!!?なんで誰も動かないの!!?これじゃ自分ものれないよ!!
そんなのはおかまいなしで、HYDEはサングラスをそっと外す。あたしは、遠くの方にいるKAZを見てたから、外す瞬間を見逃した…orz

順調に曲は進む。そして、相変わらずこのブロックの客のノリが悪い。どーしよー。なんとかして…
と、思っていたらMCに入り、HYDEが
「悔いの残らないようなLIVEにしよーぜ」
的なことを言われたので、やってやろーじゃんって感じで、次の曲からは思いっきりのった!!

周りの客もだんだんのってきてくれてよかった。自分も最後の方は叫びまくって跳びまくった!!こんなところで恥じらいでる場合じゃないからね。でも、中途半端にヘドバンしてたら頭くらくらきた。ちょっとよろめいた。

メンバーMCはFURUTONだった。KAZがよかった…。後ろの席が見えないと言っていた。軽く悲しかった…

そんなこんなでLIVEも終盤。HYDEの
「最後までつっぱしって行くぜー!!」
で、盛り上がりは度はMAXになった。

最後の曲はヤバイ。CDで聴いてもヤバイけど、生で聴いたらさらにヤバかった。マジこの曲好きやわ〜

で、終了??早っ!!あっという間の2時間でした。高校生活最後の夏もこのLIVEで幕締めだね…。あぁ、カナシイ…。新学期が来なければいいのに







こんなかんじでした。

よかった〜、ホントに

1番後ろだったけど、すべてを客観視できたし

うん、いい経験だった

でも、1度でいいからアリーナ1番前になってみたい

まぁ、その前にFC入らなきゃ…orz

はぁぁ〜、眠い。

まだ腕も痛むし、早く寝なきゃ

明日も甲子園あるし

寝よう…かなo(^-^)oかな

あっ、ナチュラルハイだ…

今日の予定

2006年8月19日 小言
ちょっくら大阪に行ってきます

あぃ、ライブです

大阪城ホールだそうです

電車で行って参ります

無事に辿り着けるか不安です

あと、今日は帰りが遅くなるので

日記は書けないかもしれません

ではでは

まゆげボーン

2006年8月18日 バトン
あーぁ、まゆげぼさぼさ

なんとかしなきゃ…

ってか、そっても抜いてもぽっぽぽっぽ生えてくる…

なんちゅう生命力(?)や!!

じゃー、ネタもないんでバトンやらせていただきます




どうする?バトン

Q?震度4度の地震が起こったらどうする?
大事な物を持って、逃げる用意をする

Q?知らない人から携帯に電話がかかってきたらどうする?
切れてから、こっちからワンコする

Q?怖いチェーンメールが回ってきたらどうする?
1通ぐらい誰かに回す。結構信じちゃうんで…

Q?今何か食べたくなったらどうする?何を作る?
トースト焼いて、適当になんかのせて食う

Q?今苦手な人から遊びの誘いがあったらどうする?
「お金ないんだ…」って言って断る

Q?財布をドブに落としてしまったらどうする?
入ってる金額にもよるけど、多分拾う

Q?父親がラブホテルに入るところを目撃してしまったらどうする?
現場を写メっておかんに見せて「やっぱり思った通りの奴だった。お母さん、離婚しよう!!」とせがむ(笑

Q?苺ミルクだと思って飲んだのがトマトミルクだったらどうする?
はき出すwトマトミルクってどんなだよ

Q?親戚に有名人がいたらどうする?
その親戚に、他の有名人のサインを頼む

Q?いきなり宇宙人が現れたらどうする?
ピポパポピピピ、ポピポ〜

Q?お疲れさまでした!では次に回す人を決めてください♪
誰か拾ってください☆


今日は以上です
はぁぁ〜、なんででり子ってこんなにも頭悪いんだ??

神様はイヂワルだ・゜・(つД`)・゜・ ウワァァァン

でり子ばっかりこんなにバカにしてくれて

そこで今日は

でり子の面白☆珍回答を書きたいと思います(何を突然

まぁ、ネタもないので…ね(あぁ、そぉいうこと

じゃーさっそく



■初級

My mothre was breave enough to catch the thief.

訳:私の母は、勇敢にもその泥棒を捕まえた

うん、すごい母だね。でも、でり子訳だと…

でり子訳:私の母は十分泥棒を捕まえることができる

ははっ、でもこれはまだ大体意味は合ってる方なんだよね

それにしても本当の訳でも母は凄いのに、でり子訳だと

もう、怖いもんなしのかーちゃんになってるよね

じゃー次

■中級

If you were familiar with computers,we’d hire you.

訳:もしあなたがコンピューターに詳しければ、私たちはあなたを雇うのに

これはたぶん、設定的に

メイドかなんかを雇いたい、金持ちの家の話だね

それをでり子訳にすると

でり子訳:もしこれがよくできたコンピューターだったら、私たちはあなたを雇うのに

うん、金持ちがメイドを雇うトコまでは一緒だよね

でもね、雇うのがね

いつの間にかコンピューターになってんの

だから、この話にはもう1個、時代設定が必要になるよね

これは今の科学じゃ多分不可能だから

22世紀以降の設定にしないと、おかしいよね

ってか、そんなわけないのに

なんのためらいもなく、この訳にたどり着く自分って…

じゃーラスト、いっちゃいますよぉぉぉ!!

■上級

I talked to Mary,when I noticed something unusual about her.

訳:私はメアリーと話していたが、そのとき彼女の普段と違う様子に気づいた

どーしたんだろう、メアリー

何か悩んでいるの??話したいことがあるなら言ってみて

でり子訳:私はマリーと話していたが、時々彼女の異常なうるさい声を聞いた

…メアリーじゃなくて、マリーどおしたの!!?

変な声出して…

一体何がどうなっているの!!?

こっ、これは…

悪魔にのっとられているわ〜!!!!

早くエクソシストを呼ばなきゃ

キャー、マリー何をするの!!

誰か…タスケテ…











以上、でり子の面白☆珍回答でした
携帯で日記更新しようとしたら、失敗した

それを消したら、でり子の日記が1番下になってて

ちょっと寂しかった

じゃー、おもひでを…



楽しかったなーばぁちゃんち

花火見たり、花火したり

その時にみた星空が、すっごいキレイで

手を伸ばしたら、本当に届きそうだった

そんで、人生初!!

流れ星を見た

感動した

おとんが

「金金金ってお願いしたか??」

って言ってた

ちょっとだまっとれや、このクソオヤジ!!

で、自分らで打ち上げ花火もして

おかんがロケット花火を手でもってやってたのにはビックリだったけど

それも、いい思ひ出

線香花火もしたし

夏ももう終わりだね




基本はばぁちゃんちのクーラーの部屋で勉強したり

お昼寝して

また勉強したり

ご飯食べて

また勉強したり

辛かった…orz

でも、結構はかどったのでよかった





ばぁちゃんちの真ん前は日本海が広がっているので

朝、海に散歩に行ったりもした

波打ち際を歩いて

途中フナムシに出会いながらも(きもかった…

さわやかな散歩になった

砂浜で便器を作り

とても満足した





あとは、お墓参り

ご先祖様に受験の合格祈願をした

大学、受かるといいな





年寄りは朝起きるのも早いけど

夜寝るのも早い

月曜の23時

あいのりを見てたら、ばぁちゃんが起きてきて

怒られた

結局、ちゃきとひさよんが和解(?)して

ちゃきが植っきにゲロ吐いたとこまでしか見れなかった

ってか、植っきかっこよすぎ!!

「よかよか〜」ってあんた

出来た人だねぇ〜

ヤバイ、惚れそう笑





最終日、っつっても今日だけど

今日は荷物片付けた後

昔、おかんらが使ってた部屋で

昔の漫画を読んでいました

アレ、おもしろすぎるよね

絵も今と全然違うし

話もね、唐突っていうかなんていうか…

それにしても主人公、よく泣くんだよね

それに惹かれる男って、どんなやねん

ってか、偶然続きすぎ!!

最初は好きじゃなかった男の子が、自分ちに下宿することになって

最初はかなり反対してたんだけど

そいつのスポーツをしてる姿を見て

「あの人って、スポーツをしているとあんなキラキラした表情になるのね。くしゃくしゃに笑って、ふふ。なんて楽しそうなのかしら」

そこで男の子と目が合う

ドキッ

女の子:「あーびっくりした、突然こっちを見るんですもの。でも、このドキドキって…」

男の子:「へぇ〜、あいつ見に来てくれたのか。へへっ、なんだか照れるぜ」

で、だんだん意識してって両思い

かゆっ!!

見てらんないんですけど

なんて都合のいい漫画なんだ

そんな漫画を読んで育ったおかんて、どんな恋したんだろ…

くっ、オソロシイ







とまぁ、こんなかんじで

充実したおびょんでした

ホントは海にも入る予定で、水着も持って行ったんだけど

時間がなくて入れなかった、残念

あと、あいのり見たかったなぁ〜

植っき、ずっと旅してて〜!!

ちゃきと帰ったりしないでねぇ〜!!

と、いうわけでした

終了
というわけで、帰ってきました

ただいま(゜∀゜)アヒャヒャヒャヒャ

ヽ(ヽ・∀・)アヒャ?バトンが来てる!!

やったね★(?(・∀・) コワレタ !!

って、テンション高めなんで変な顔文字使ってみました

ばぁちゃんちの話は後で書きます

じゃぁさっそく、バトンです

ショコラさん、サンクス!!



【名無しバトン】 from ショコラさん

◆Q1起きてまず初めにすることは?
 携帯チェック

◆Q2これだけは欠かせない日常的なことは?
 日記。音楽を聴く

◆Q3好きな食べ物を3つ挙げてください
 カレー、餃子、オムライス(デミグラスソースでw)

◆Q4嫌いな食べ物を3つ挙げてください
 餅、里芋、ゴーヤ(´ε` )

◆Q5あなたが踏まれたくない地雷は?
 あのこと

◆Q6最近1週間で嬉しかった出来事は?
 初めて流れ星を見たこと

◆Q7最近1週間で悲しかった出来事は?
 宿題が終わらないと気付いたこと

◆Q8今使っているシャンプー&リンスは?
 モッズヘアーのすっきりするやつ(゜∀゜)スッキリー
 リンスはラックス

◆Q9お風呂で体を洗うとこはどこから洗う?
 髪の毛

◆Q10あなたにとって恋愛とは?
 あまじょっぱいもの

◆Q11恋愛は手のひらで転がすタイプ?
 転がされたい

◆Q12あなたの長所は?
 優しいw

◆Q13あなたの短所は?
 八方美人

◆Q14あなたを動物に例えると?
 プレーリードック(グ??)

◆Q15あなたの弱点は?
 わきこちょ

◆Q16寝る前に必ずすることは?
 日記。歯を磨く

◆Q17リラックス&ストレス発散にすることは?
 歌をうたう。漫画を読む

◆Q18好きな映画を3つ挙げてください
 パイレーツオブカリビアン、僕の彼女を紹介します、宇宙戦争

◆Q19四季で一番好きな季節は?
 冬〜♪

◆Q20好きな香水・思い出の香水・毎日つける香水は?
 ない…

◆Q21まわりから見た自分はどんな奴だと思われていますか?
 変な奴…とか

◆Q22バトンをまわしてくれた人の印象は?
 大人のオンナ笑 
 幸せな人生を送ってそうな人です

◆Q23自分の好きな人間性について3つ述べてください
 誰にでも優しい人、悩みを聞いてくれる人、人の気持ちになって物事を考えられる人

◆Q24では反対に嫌いなタイプは?
 上の逆。自分が悪いのに悪いと思わないで、人のせいにする奴なんか大っ嫌い!!

◆Q25自分がこうなりたいと思う理想像とかはありますか?
 ん〜、普通の生活が送れればそれでいいかな

◆Q26自分を慕ってくれる人に叫んでください
 愛してるぜ〜、みんな!!

◆Q27バトンタッチ4名☆(印象付きで)
 暇な人、どうぞ!!



と、いうわけで

でり子は今からお昼寝タイムです

おやすみなさい  

< 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索