6月19日の日記

2011年6月19日 日常
今日は父の日ですね。

と言うわけで、私も父にプレゼントを送りました。

UNIQLOでスポーツウェア(でもないけど)を上下セットで。

喜んでくれたみたいで、私も嬉しかったです。







今日、またスポーツサークルに参加してきたんですけど…

もやもやしてきたので、このもやもやを日記に書いておきます。




私の所属しているスポーツサークルは、下は高校生から、上は年齢不詳の社会人まで、

実に様々な年齢の人が、汗を流しに通っているのですが、

そのなかでも、私から見て大学生が一番輝いて見えて。

今日、

「大学生って、まだまだ可能性が広がってて羨ましい」

っていうのを、3つ下の大学生と、5つ上の社会人の人に打ち明けたんです。

そしたら、5つ上の社会人の方が、

「いや、むしろ社会人からの方が可能性あるやろ。社会人になれば、学生の時より視野も広がって、いい面も悪い面も見えてくるようになる。その中で、自分のぶれない軸(というか目標)を持つことで、なりたい自分に近付けるんちゃうかな」

って言われました。

確かに、私もそう思いました。

でも、なりたい自分とか、想像はつくけど。

明確な将来のビジョンまでははっきりしなくて。

このまま、ここで何となく仕事して、

何となく結婚して、

子供生んで、育てて、

仕事辞めて、

老後生活始まって、

最後は、病気でこの世からいなくなるっていう、

誰もが考えるような人生しか想像できなくて…。

私はこのままでいいのか、

不安になりました。

決して、ダメではないのだろうけど、

この状況に満足してしまっては、

変われないのだと思いました。

私、まだ変われるかな。

変わりたいな。

明確には、どんな風に変わりたいとか、

何かやりたいこととか、はっきりしたものは一つもないけど、

これから。

今がチャンスだと信じて、

踏み出すしかないじゃない。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索